高級食パンと一緒に食べたい!付け合わせメニューをご紹介!
高級食パンはそのまま食べてもおいしいので、ついついパンだけをむしゃむしゃ食べてしまいがちですよね。
しかし、食事はバランスが大切です。
タンパク質やビタミン、食物繊維も一緒にとりましょう。
今回は、高級食パンと一緒に食べるとおいしい付け合せメニューをご紹介します。
■高級食パンには卵料理が合う!
高級食パンの付け合せには、卵料理が合います。冷蔵庫の残り物一掃にも役立つオムレツを作ってみてはいかがでしょうか。
○前夜の残り物を包んだオムレツ
肉じゃが、唐揚げ、野菜炒め、きんぴら、おひたし、ポテトサラダなど、晩ごはんのおかずは何か残っていませんか?
卵で包んでオムレツにしてしまいましょう。汁気の少ないおかずなら、大抵のものは使えますし、おいしいですよ。
○包まないオープンオムレツ
オムレツがうまく作れない人は、オープンオムレツがおススメです。
溶き卵をフライパンにジャーっと流し入れて、好きなものを上に乗せてください。
キノコやベーコン、チーズなどもおいしいです。崩れたらスクランブルエッグにしても大丈夫です。
こちらもおいしいので、ぜひ試してみてくださいね。
■高級食パンには野菜スープも合う!
高級食パには、野菜スープもぴったりです。
野菜がたっぷり取れるお手軽なスープを作ってみませんか?
○野菜スープの素を作り置き
玉ねぎ・にんじん・キャベツをベースに季節の野菜を加えて、スープの素を作っておけば、忙しい朝でもすぐにおいしいスープが飲めますよ。
ベースの3つの野菜のほかに、じゃがいも、かぼちゃ、トマト、大根、コーンなど何でもOKです。味を付けずに水だけで煮ておきましょう。
そして、味付けはその日の気分でアレンジします。
みそ味、コンソメ味、鶏がらスープ味、カレー味、牛乳を加えてポタージュにもできます。
野菜から旨みが溶け出しているので塩だけでも.おいしいスープになります。
スープの素を多めに作って1食分ずつ冷凍しておけば便利なので、試してみてください。
■高級食パンにはサラダのようなピクルスもおススメ!
歯ごたえのシャキシャキしたピクルスもおすすめです。
高級食パンにはさっぱりした酸味のある付け合せもよく合います。
市販のすし酢やらっきょう漬け用の酢を使います。好みの濃さに水で薄めてください。
材料は、きゅうり、にんじん、玉ねぎ、大根、ミニトマト、パプリカなどがおすすめです。
唐辛子やにんにく、ハーブなどを加えてもおいしいです。
漬け込んでから2時間ぐらいで食べられます。
■まとめ
高級食パンの付け合せには何が合うのか悩みますよね。
今回は、なるべく野菜をたくさん食べていただけるようなメニューを考えてみました。
高級食パンとオムレツ、野菜スープ、ピクルスならバランス良く栄養も取れて、作るのも簡単です。
忠みの高級食パンも、卵料理や野菜スープ、ピクルスがよく合いますよ。ぜひ、付け合わせと一緒に召し上がってみてくださいね。