食パンと生ハムの組み合わせがもっと美味しくなる食べ方
食パンを生ハムと共に味わう…そう聞くだけで、いつもの食パンがワンランク上の味わいになる気がしませんか?
熟成され塩味のきいた生ハムは、食パンと相性が良く、食事にもおつまみにももってこいの食材です。
今回は食パンに生ハムを合わせる美味しい食べ方や、おすすめのプラス食材などもご紹介します。
■食パンと生ハムの組み合わせと相性の良い食材
食パンに生ハムをのせただけでも十分美味しいのですが、できればもう少しプラスして、より上の美味しさを目指したいものです。
以下におすすめの食材をピックアップしてみます。
〇食パンと生ハムに合うチーズ
チーズは生ハムのベストパートナーですから、食パンに合わせてももちろん絶品です。クリームチーズやモッツァレラチーズ、カマンベール、ブルーチーズなど、なめらかなものが特におすすめです。
〇食パンと生ハムに合うたまご
インターネット上では食パンと生ハムに卵をプラスしたレシピも多数公開されています。生ハムと生卵を食パンにのせてトースターでハムエッグ風にしたり、スライスしたゆで卵やスクランブルエッグをのせたりと、朝食にもおすすめのメニューが勢揃いです。
〇食パンと生ハムに合う野菜
食パンと生ハムには野菜もプラスして栄養バランスを整えたいですよね。相性の良いトマト、アボカド、玉ねぎなどのほか、パセリ、大葉、ディル、バジルといった香草・ハーブ系をプラスしましょう。冷蔵庫にあるポテトサラダやコールスローもいい味を出してくれます。水気のある野菜を使用する時には食パンにクリームチーズなどを塗りましょう。
〇食パンと生ハムに合うフルーツやナッツ
生ハムにメロンやいちじくといったフルーツが好相性なのは、知っている人も多いと思いますが、食パンと生ハムに合わせる場合にはバナナやりんご、柿といった水分の出ないフルーツがベターです。また、生ハムにはくるみやレーズン入りの食パンもおすすめです。
〇食パンと生ハムに合うスパイス
食パンと生ハムを組み合わせるとき、おつまみ系なら特にスパイスもきかせたいところです。先述した香草やハーブのほか、レモンやガーリック、ブラックペッパーやピンクペッパーも最高のアクセントになります。マヨネーズやわさびもおすすめです。
■食パンに生ハムを合わせるときは焼く?焼かない?
食パンに具材をのせたり、はさんで焼かずに食べる、食パンをトーストしてから具材をのせる、食パンに具材をのせてから焼く…など、さまざまなパターンの調理法がありますが、いずれの方法でも食パンと生ハムを美味しく味わうことができます。
もしトーストするかしないか迷った場合は、プラスの食材がどちらに適しているかで判断するのも良いでしょう。
■まとめ
食パンに生ハムを合わせる食べ方では、食材も調理法もバラエティ豊かなレシピを見つけることができます。
冷蔵庫に生ハムが残っている時、贅沢な朝食や味わい深いおつまみを楽しみたい時、ぜひ食パンと生ハムを組み合わせて絶品の食パンメニューを作ってみましょう。
高級食パン専門店「忠み」の食パンも生ハムとあわせると絶品です。ぜひ、召し上がってみてくださいね。