高級食パンに塗るもの【あなたは何を塗って食べますか?】

高級食パンはそのまま食べても、とてもおいしい食パンです。
しかし何か塗って食べても、とてもおいしく食べられます。
今回は、高級食パンに塗るもの、より高級食パンがおいしくなるものを紹介します。
毎日の気分でいろんなものを塗って、さらに高級食パンを楽しく、そしておいしく食べてみてくださいね。
■高級食パンに塗るものの代表格はバター
食パンに塗るものの代表アイテムはバター。高級食パンだってそれは同じです。
バターもグレードがありますが、高級食パンへ塗るものとしてはぜひ高級バターを選んでみてください。
〇カルピス 特撰バター
カルピス社のバターはカルピスを作るときに生乳から乳脂肪分をわけるときにできるクリームを使って作られています。以前は業務用のみで販売されていた一流バターです。現在は市販でも売られているのでぜひ試してみてください。
〇カフェ・ド・ムッシュの自家製アーモンドバター
兵庫県姫路市にあるアーモンドバター発祥のお店『カフェ・ド・ムッシュ』では自家製のアーモンドバターを販売しています。1988年に開業し、試行錯誤を繰り返して作られたという自慢の一品です。ぜひ高級食パンにつけて食べてみてください。
■多彩なジャム
高級食パンはジャムを塗って食べてもおいしいです。おすすめのジャムを売っているお店もたくさんあるので少し紹介します。
〇メゾン・フェルベール(新宿)
新宿の伊勢丹の中にあるメゾン・フェルベールでは、フランスのアルザス地方発祥で世界的にも有名なジャムを取り揃えています。果実を使った甘いジャム以外に、スパイスの効いたジャムなども置いています。テイスティングも可能です。
〇麻布野菜菓子(麻布十番)
『麻布野菜菓子』では野菜で作られたジャムを販売しています。野菜そのものの甘みを生かしたさっぱりとした味わいが魅力です。甘すぎるのはちょっと・・という人にはピッタリですよ。
■高級食パンに塗るもの…甘党派にはマシュマロクリームもおすすめ
甘いのが好きな人には、『マシュマロフラフ』というクリームをおすすめします。パンに塗ってトーストすると、マシュマロのようなほわほわ食感を楽しむことができます。甘くて濃厚な高級食パンが出来上がりますよ。
■まとめ
高級食パンに塗るものはたくさんあります。代表的なのはバターです。せっかくの高級食パンなので、ぜひバターもこだわりの高級バターをそろえてみてください。
ジャムも高級食パンにはよく合います。ジャムは甘いものだけでなく種類もたくさん出ているので、ぜひあなたのお気に入りのジャムを見つけみてください。
マシュマロクリームという甘党におすすめのクリームも、高級食パンに塗っておいしく食べることができます。毎日の気分でいろいろ試してみるのもおもしろいかもしれませんね。
大阪の高級食パン専門店「忠み」の食パンも、バターやジャムなど、おいしいものを塗って召し上がってみてください。