高級食パンにおすすめのトッピングで高級感を引き立てよう!
高級食パンのブームが続いていますが、あなたはもう高級食パンを食べてみましたか?どこのお店の高級食パンを食べましたか?
それぞれのお店がこだわりぬいた高級食パンを作り、販売しています。
優しく上品な味わいと、もちもちの食感の高級食パンは、一度食べればその人気にも納得するでしょう。
そのまま食べてもおいしい高級食パンですが、最近は、Stay Homeの影響もあり、お家で
「おうちカフェ」を楽しむ人も増え、いろいろなトッピングをした食べ方にも人気が出ています。
そこでここでは高級食パンのおいしさをより一層引き立てるトッピングを紹介します。
■高級食パンに合うおすすめのトッピングとは?
高級食パンの上品な風味を際立たせてくれるトッピングを紹介します。
〇はちみつやメイプルシロップ
甘いものが苦手ではないなら、はちみつやメイプルシロップをかけて甘い高級食パンを堪能してみてください。
せっかくの高級食パンですから、濃厚なはちみつやメイプルシロップをかけましょう。
まるでカフェのようなメニューができあがります。
体にたまった疲れもストレスも、きっと吹き飛びますよ。
ホイップを一緒につけると見た目もきれいになり、より一層おいしいですよ。
〇ピーナッツバター
ピーナッツがたっぷり入ったピーナッツバターを塗った高級食パンは、栄養素も多いので朝ご飯にするのがおすすめです。
塗り過ぎると胃にもたれるので薄めに塗ってください。
高級食パンはパンの味がしっかりしているので薄めに塗るだけで十分です。満足のいく朝ごはんとして食べることができるでしょう。
〇マーマレードジャム
トッピングで定番のマーマレードジャムは、高級食パンにももちろん合います。
高級食パンのほんのりした甘みに、マーマレードジャムの酸味がいいアクセントとなってとてもおいしいですよ。あっさりとしたストレートティーなどのドリンクをセットにして食べるのがおすすめです。
■こんなものまで?トーストパンの意外なトッピング
トーストして食べるときによく合う、意外なトッピングを紹介します。
〇アボカド&ツナマヨ和え
高級食パンにツナを広げるように置き、その上に薄く切ったアボカドを並べます。最後にマヨネーズをかけてトーストしてください。朝ごはんにはもちろん、ランチにもピッタリの一品ができあがりです。
〇ちくわ&醤油マヨ
ちくわを半分に切ったものを高級食パンの上に並べます。マヨネーズに少し醤油を入れてのばしたものを上に塗ってください。最後に青のりをふったらトーストします。洋食のイメージが強い食パンですが、和風の食事として食べることができますよ。
〇明太マヨネーズ
明太子は和風の食材ではありますが、スパゲティなど、洋食にも合う食材です。高級食パンに明太子とマヨネーズを混ぜ合わせた明太マヨを塗ってトーストします。お好みでチーズをかけてもおいしいですよ。
■おすすめ自家製トッピング
せっかくの高級食パンなので家庭で自分好みに作ったジャムなどをトッピングするのも良いでしょう。
ブルーベリージャムやいちじくジャムなど、フルーツのジャムは砂糖と煮込むだけで簡単に作ることができます。砂糖の量も好みで増やしたり減らしたりできるのでうれしいですよね。
ジャムは密封できる瓶につめればプレゼントにもなります。自家製のジャムを高級食パンに添えてプレゼントをすれば、きっと喜ばれるでしょう。
■まとめ
高級食パンはそのまま食べても十分おいしいですが、トッピングをすればまた別の味を楽しむことができます。
高級食パンの高級感をよりいっそう引き立てることにもつながりますから、はちみつやピーナッツバターなど、おすすめトッピングをぜひ試してみてくださいね。
大阪の高級食パン専門店「忠み」の食パンも、いろいろなトッピングでさらにおいしくなります。ぜひ、召し上がってみてください。