忠みの高級食パンで絶品ランチ【おうちカフェ】を楽しもう!
自宅にいながら、おしゃれに食事や飲み物を楽しむおうちカフェ。自分の家ならカフェ以上にくつろげますし、自分好みのランチが食べられます。
忠みの高級食パンで絶品ランチを作ってみませんか?おうちカフェにぴったりなワンプレートランチ、悪魔のトースト、ダルゴナコーヒーをご紹介します。
■高級食パンでおうちカフェのおすすめ
静かな休日の昼下がり、おしゃれなカフェでとるランチ以上におすすめなのはおうちカフェのランチです。自分の食べたいものを食べたいだけ、気のすむまで時間をかけて食事ができるのは自分のおうちだけですよね。
わがままの限りを尽くして、おうちカフェを楽しみましょう。
家にある食材を組み合わせて、盛り付けを工夫すればカフェ風ランチの出来上がりです。
忠みのおいしい高級食パンがあれば、手軽にランチが作れますよ。
■高級食パンでワンプレートランチ
見た目もおしゃれで華やかなワンプレートランチでおうちカフェをしてみませんか?
大きめのお皿1枚の上に、高級食パンで作ったフレンチトーストとサラダ、オープンサンドとフルーツをのせてみてはいかがでしょうか。
小さなグラスにサラダやフルーツを入れたり、スープのカップもお皿の上に一緒にのせたりしてもいいですね。
料理の盛り付けや器の組み合わせはセンスの見せ所です。ランチョンマットも用意して大好きな音楽を流すなど、カフェ気分を盛り上げましょう。
■高級食パンで作る悪魔のトーストとダルゴナコーヒー
SNS上で人気の「悪魔のトースト」と「ダルゴナコーヒー」は、作るのも簡単でおうちカフェにぴったりです。
○悪魔のトースト
チーズのしょっぱさと砂糖の甘さの組み合わせがやみつきになってしまう悪魔のトースト。
基本はスライスチーズの上に砂糖をたっぷりのせてトーストしたものです。スライスチーズの代わりにピザ用チーズやクリームチーズ、マヨネーズもおススメですよ。
忠みの高級食パンで作ったら鬼美味しい悪魔のトーストになってしまうかもしれません。
○ダルゴナコーヒー
韓国で生まれたミルクとコーヒーが2層になった不思議な飲み物がダルゴナコーヒーです。
インスタントコーヒーと砂糖、牛乳、ハンドミキサーがあれば簡単に作れます。ホットでもアイスでもOK。トッピングを工夫すればオリジナルなダルゴナコーヒーができます。
■まとめ
外出せずにカフェ気分を味わえるのがおうちカフェです。
お子様ランチのように、好きなものが一つのお皿の上にいろいろのっていたら楽しくなりませんか?ワンプレートランチはおうちカフェにぴったりです。
悪魔のトーストとダルゴナコーヒーもおすすめです。
忠みの高級食パンでおしゃれなランチを楽しんでみてくださいね。