ホットケーキミックスでおいしいパンを作ってみませんか?
家でパンを手作りしたい!という人は多いのではないでしょうか。「自分で作った焼きたてパンで朝食とかブランチとか楽しみたい」「本格的なパン作りは難しいかもしれないけれど、簡単なパンなら作ってみたい」「子どもと一緒にパンを焼いてみたいな」などと思っている人も多いかもしれません。
しかし、パン作りをする道具も時間もないとあきらめるのはまだ早いです。ホットケーキミックスがあれば、手軽においしいパンが作れますよ。
お子さんがいらっしゃる方は、ぜひお子さんと一緒にホットケーキミックスでパンを作ってみませんか?
■ホットケーキミックスで簡単にパンが作れます!
初心者のパン作りはホットケーキミックスがおすすめです。
○本格的なパン作りはハードルが高い
パン作りで難しいのは、イーストの扱いや温度管理です。レシピ通りに作ったつもりでもパンがふくらまないことはよくありますよね。
しかし、ホットケーキミックスなら安心です。卵や牛乳を混ぜるだけで、ふわふわでおいしいパンが作れますよ。
○ホットケーキミックスは時間も手間もかからない
ホームベーカリーがあれば失敗なくパンを作ることはできますが、最低でも数時間はかかります。お腹が空いていてすぐ食べたいときには、ホットケーキミックスでパンを作るのがおすすめです。
■ホットケーキミックスでパンを作ってみましょう!
ホットケーキミックスなら蒸しパン、ちぎりパン、ピザが簡単に作れます。お子さんがいらっしゃる人は、休日のお昼ごはんに、お子さんと一緒に手作りしてみてはいかがでしょうか。
○ビニール袋を使えば簡単です
キッチンが粉だらけになるのが心配なら、パン生地はビニール袋に入れて作りましょう。ビニール袋の中にホットケーキミックス、卵、牛乳などを入れて生地をこねれば、キッチンも手も汚さずにパンが作れます。
○パンのアレンジが楽しい
好きなものを生地に混ぜたり、トッピングしたりできるのが手作りパンのいいところです。ソーセージやツナ、バナナ、チョコなどいろいろ試してみてください。残り物のおかずを混ぜても、思いのほかおいしいパンができあがるかもしれません。
好き嫌いがあるお子さんには、例えばニンジンをすりおろしてパン生地に混ぜるなど、パン作りを好き嫌いの克服に役立ててみるのも良いかもしれません。
■ホットケーキミックスがあれば災害時にもパンを作ることができます
非常時の備蓄食料の中にホットケーキミックスを加えておくのもおすすめです。ホットケーキミックスがあれば、災害時にパンを焼くこともできますよ。
○ごはんやカップ麺もいいけれどパンも食べたい
災害時に備えて保存食を準備している方も多いと思いますが、その保存食とはレトルト食品やカップ麺、缶詰などでしょうか。不安な気持ちのときには、消化が良くて優しい味のパンが食べたくなるかもしれません。そのようなとき、ホットケーキミックスが役に立つでしょう。
○ホットケーキミックスで非常食を作ってみよう
ホットケーキミックスなら水を混ぜるだけでも、パン生地を作ることができますし、カセットコンロとフライパンがあれば、ホットケーキミックスを使ったパンが焼けます。
■まとめ
ホットケーキミックスは、パンを焼くのに最低限必要な材料が配合されているので、すぐに作れますし、失敗もないでしょう。
お子さんと休日に楽しみながらパンを作るのにもぴったりです。
アレンジを加えれば、いろいろなパンを作ることができますし、保存食としても活用できます。
ぜひ、ホットケーキミックスでパン作りを楽しんでみてくださいね。