トリュフ×はちみつ×高級食パンの組み合わせが超絶品!
トリュフを家庭で食べる…というのは、ちょっと難しいかも?ですが、もし手に入ったら、ぜひ試してみてほしい食べ方があります。
それは、トリュフ×はちみつ×高級食パンの組み合わせです。
高級食パンとはちみつの組み合わせなら試したことがあるという方も多いと思います。この食べ方も絶品ですよね。
しかし、さらにトリュフも加えることで、超絶品!ぜひ、試してみてください。
■トリュフってどんな栄養があるの?
トリュフが高級食品ということはみなさんもよくご存じだと思いますが、トリュフの栄養や効能についてはあまり知られていません。
しかし、トリュフにはいろんな栄養が含まれており、健康維持や美容にとても効果的です。
〇消化を促す
トリュフにはジアスターゼという消化酵素が含まれているため、消化の働きを整える作用が期待できます。
〇ビタミンDがとれる
トリュフは、ビタミンDも含んでいます。ビタミンDには、腸でカルシウムが吸収される働きを高める、血中のカルシウム濃度を向上させるなどの働きがあります。
〇食物繊維がとれる
トリュフには食物繊維も含まれているので、腸内環境を整える作用が期待でき、便秘解消や肥満の予防にもつながります。
■トリュフ×はちみつ×高級食パンの超絶品レシピを紹介!
トリュフ、はちみつを使った高級食パンレシピをご紹介します。
〇トリュフとはちみつ、チーズの超絶品トースト
Step1:高級食パンにチーズをのせ、トースターで3分ほど焼き目がつくまで焼く
Step2:Step1にはちみつ、刻んだトリュフを散らして完成
トリュフさえ手に入れば、とっても簡単にできるレシピです。
はちみつとチーズ、そしてトリュフを甘みのある高級食パントーストにちりばめることで、超絶品なトーストになります。
朝食にもおすすめですが、甘くて美味しいので、おやつとしても良いでしょう。
〇はちみつトリュフの塩バタートースト
Step1:高級食パンを適度な厚さに切り、さらに、斜め1センチ程度に切れ目を入れる
Step2:Step1にバターを塗り、トースターで焼き目がつくまで焼く
Step3:Step2にはちみつ、塩、みじん切りのトリュフをかけて完成
こちらも、とても簡単なレシピなので忙しい朝にもおすすめです。
〇トリュフとはちみつの超絶品!大人のフレンチトースト
Step1:トリュフの硬い部分をみじん切り、中の方はスライスしてはちみつに漬け、一晩置く
Step2:ボウルに卵、砂糖、牛乳、ラム酒を入れてよく混ぜる
Step3:Step2に高級食パンを1時間以上漬ける
Step4:あたためたフライパンにバターを入れて溶かし、Step3を中火で裏表3〜5分焼く
Step5:焼きあがったフレンチトーストにStep1をかけて完成
フレンチトーストにトリュフの香りがうつり、リッチなフレンチトーストが味わえます。
大人味の超絶品!超贅沢なフレンチトーストを、ぜひ召し上がってみてください。
■まとめ
トリュフとはちみつを使った高級食パンレシピをご紹介しました。
とても贅沢な味わいになりますので、ぜひ試してみてほしいです。
高級食パンが手に入らないときには、普通の食パンでももちろんおススメです。
トリュフには栄養もたくさん含まれていますから、おいしく召し上がってくださいね。
大阪の食パン専門店「忠み」の高級食パンとトリュフの組み合わせも最高です!ぜひ、お試しください。